
歯ブラシが嫌いなチワワ多いみたいですね
でも、食べ物がドッグフードになってチワワの歯周病は
多くなっています。
ちゃんと歯みがきできていますか?
チワワが嫌がるからといってほおっておくと、歯ぐきから
血が出てきますよ。
目次
チワワの歯磨き
チワワが歯周病になると動物病院に連れて行かなくてはいけないし場合によっては何本も歯を抜かなくちゃいけないなんてことになります。
奥歯を抜くと、とたんに食欲がなくなって体調を崩したりします
人間でも、奥歯を一本抜くと噛む力はどのくらいダウンすると思いますか?
実は半減するのです。
それに歯だけならまだいいんですけれど ほっぺたの内側のお肉が炎症し、ばい菌が入ってほっぺたを切除、なんてこともo起こりえます
これ、実は人間と同じです。
虫歯をほっておいた歯医者嫌いの知人が、ほっぺたを切除になって皮膚をおしりから移植したなんてことがありました。
人間の世界でも発生することなのです
ではどうしたら?
良い方法があります。歯ブラシしなくても歯みがきができる方法知りたくありませんか?
ドクターワンデル
手に取って、直接チワワになめさせます。
ワンチュールみたいですよ。
ブラッシングは要りませんので歯ブラシ嫌いチワワも大丈夫です
おすすめはフードに混ぜる方法です
これならば、手間は要りません
ワンデルのおススメポイントを列挙していきますね
① 専門家と共同開発している
ドクターワンデルは獣医師とドッグトレーナーの
意見をとり入れながら作られています。
実際にチワワに使った時の結果もさることながら、飼い主とのコミュニケーションになるものですね。
品質の高さもあってデンタルケアアイテムの消費者アンケートでは3冠を獲得しています!
② 安全性にかなりこだわっている
口に入れるものは気をつけたい…そう思うのがあたりまえです。
ドクターワンデルは安全性にこだわりヒューマングレードと呼ばれる人間用と同じ品質管理で作られています。
もちろん安全性検査も!
③ 天然由来成分でケアできる!
・カテキン
・ナタマメ
・1植物エキス由来フィトンチッド
他にも10種類以上の
自然由来の成分で
お口をケアしてくれるんです!
人工的なものではなくて、自然由来でケアできると安心感がありますよね。
さらにお口だけではなく、腸内環境で有名な乳酸菌も配合して健康をトータルでケア
何より、ワンチュールみたいに自分からなめてくれるので
とってもありがたいです!
・歯や歯ぐきに塗る
・ぺろぺろなめさせる
・おもちゃに塗る
・フードや水に加えて
こんな風にいろいろな使い方ができますね
チワワのおもちゃ+ドクターワンデル
チワワがカジカジして歯磨きができるおもちゃにドクターワンデルをつけておけば勝手にチワワが遊んで自動的にはみがきができるそんな夢のような話です
ワンチュールのようにおいしいらしく、夢中で遊んでくれますよ。
たとえばこちら
デンタルクラスパー
アドメイト Natural Floss ダンベル
麻とコットンのナチュラル素材を使用した玩具です。
繊維が細くやわらかい麻とコットンを一緒に編みこみました。
素材特有の繊維質が、遊びながらの歯みがきお手伝い。
ハローチワワ
細かいファイバー生地を纏ったミノムシ?みたいなチワワモチーフおもちゃ。
ガジガジ噛み遊びですね
ペット歯ブラシTOY
毎日のデンタル習慣に 楽しく遊んでしっかり歯みがき 遊んでいるうちにブラシの毛先がすき間に入り込み歯の汚れや歯垢を落とします。楽しい鈴入りです
DOG TOOTHBRUSH
まさに犬用の歯ブラシという名前ですがチワワにカジカジしてもらうものです
ドクターワンデルを塗って試してみましょう効果絶大ですよ
チワワに歯磨きできていますか?
チワワを甘やかしてしまって嫌がるからと歯磨きをしなかったということはありませんか。
ワンデルがあれば歯磨きはいらない、それはそうなんですが信頼関係ができているのであればチワワは歯磨きを受け入れるのではないでしょうか
飼い主が許可しているのであればよいのですがチワワの言うことを聞いてしまっているということであればそれは問題です。
チワワ側から見ればチワワが人間を下に見ているということです。
通常のしつけはできていますか?
- 「噛みぐせが直らない!」
- 「いつまでたってもトイレを覚えてくれない」
- 「留守中のイタズラがひどい」
- 「無駄吠えが多い」
- 「しつけをちゃんと覚えてくれない」
などなど不安ではないですか?
こんなときはしつけのし直しですね
ちゃんと人とチワワのどちらが主なのかを態度で示しながら接していかなくてはいけなかったですね。
私もちゃんと訓練士にチワワを預けたことがありますが、帰ってきてしばらくしたら元に戻ってしまいました。
私と同じ失敗をしないためにもあなたにおすすめしたいマニュアルがありますので、ぜひご覧になってください。