JKC(ジャパンケンネルクラブ)ではチワワの体重は3㎏以下で、1~2㎏を理想としています。
しかし規定ではありません
500g以下および3Kg以上ではスタンダードではありませんが3㎏以上のチワワも多く存在します。
肥満であるかどうかは、体重だけなく、コンディションで判断です。
お宅のチワワは大丈夫でしょうか?
チワワの適正体重とは?
チワワはとても個体差の大きい犬種なので飼い主が大きいと思っていても肥満とは一概にはいえないようです。
では、チワワはどのように成長していくのか。
体重推移を見てみましょう。
・生後40日 … 300g~400g程度
・生後2ヶ月 … 450g前後
・生後3ヶ月 … 650g前後
・生後4ヶ月 … 850g前後
・生後5ヶ月 … 1200g前後
・生後6ヶ月 … 1600g前後
・生後7ヶ月 … 1800g前後
・生後8ヶ月 … 2000g前後
・生後9ヶ月 … 2200g前後
・生後10ヶ月 … 2300g前後
・生後11ヶ月 … 2400g前後
・生後12ヶ月 … 2500g前後
チワワがやせすぎ
肋骨が目立つ場合は、やせすぎかもしれません。
食事を増やしましょう。
理想的な体型になるまで調節し、
2~3週間様子を見ましょう。
チワワ標準体型
肋骨は見えないが、触ると感じられる程度。
上から見るとウエストのくびれがわかる。
横から見ると腹部がぴったりしている。
この状態ならば、問題ないでしょう。
現状維持で様子見ですね。
チワワが太りすぎ
ウエストのくびれがない。
横から見ると腹部が丸くたれている。
この状態であれば食事量を減らしましょう。
いきなり半分とかはだめですよ。
すこしずつ減らしていって2~3週間様子を見てください。
チワワのダイエット
まずは食事の量を見直してみましょう。
量を減らすことが解決ではありません。
低カロリーのフードに切り替えるのも
日常的におやつを与えているとカロリーオーバーになりやすいです。
おやつを変えるのも方法です。
知人は、おやつのジャーキーを魚の煮干しに変えました。
人間の食事も犬には味付けが濃すぎるので与えないように気を付けましょう。
適度な運動も必要です。
肥満チワワのために家に迷路のようなコースを作った人もいますね。
名前を呼んだ時に必死にカーブを曲がりながら走ってくる様子は、確かに運動になっていると思います。
また、ダイエットのために散歩に行く習慣をつけましょう。
体が小さなチワワは長距離の散歩にする必要はありません。
過度な運動は足腰に負担をかけますので運動量は適量を心がけましょう。
チワワのカロリー計算方法です
一日に必要なカロリーは(体重×30+70)×係数という式で出てきます
生後4か月までは 3
生後1年までは 2
1歳以上は 1.4
妊娠・出産後は 1.8
ダイエット中でも 1.0はキープです
例えば「体重2kg」「生後6ヶ月」なら、カロリーは(2×30+70)×2.0=260kcalとなります
カロリーを計算できたらそのカロリーはドッグフード何百グラムに相当するかということです
ドッグフードのパッケージを見て確認していきましょう
カロリー計算アプリもあります
メタボについてはこちらにも記事があります
1日の食事回数
1才までは1日3回です、
1才を過ぎたら朝・晩の2回です。
犬の1年は人間の乳児~成人となります。
チワワの子犬は生後8ヶ月頃から体は成犬
消化器官も排泄期間も成熟、歯も生えそろう
この頃から、食事の回数を1日2回にしても
充分に消化吸収が行えるようになります。
朝と夕方、1日に与えるドッグフードの総量を決めておいて、
それを2回に分けて与える
子犬の時期はみるみる体重が増えていきますが、生後八か月頃からはほとんど体重は増えません。
おやつに気をつかい太らせないように気をつけましょう。
子犬のうちは一度の食事量が多いと、吐いてしまうので消化器系が未熟な子犬では、消化しきれないのです。
おやつもワンちゅーるなど流動食が良いですね
食事の間隔を空けすぎると「低血糖」になりますので気を付けましょう。
チワワとの信頼関係を構築しましょう
チワワとコミュニケーションちゃんととれていますか?
飼い主さんが自分でしつけをしていくことでいい関係が作れてチワワと人間との信頼関係・主従関係がつくれます。
この機会に信頼関係を確認しておきましょう
チワワが言うことを聞く環境にあれば チワワの変化にも敏感に対応できますね
チワワは甘やかすと図に乗る性格でどんどん増長します。
ともするとチワワが人間を下に見てしまうということです。
まだ慣れていないからと甘い顔をするとどんどん増長するということです。
チワワがわがままになってしまったときはしつけのやり直しになります
- 「噛みぐせが直らない!」
- 「いつまでたってもトイレを覚えてくれない」
- 「留守中のイタズラがひどい」
- 「無駄吠えが多い」
- 「しつけをちゃんと覚えてくれない」
などなど今のチワワ君では不安ではないですか?
私はチワワを訓練に預けたことがありますが帰ってきてしばらくしたら元に戻ってしまいました。
チワワと訓練士さんは信頼関係があるんでしょうけれど私との間では今一つだったんでしょうね
私と同じ失敗をしないためにもあなたにおすすめしたいマニュアルがありますので、ぜひご覧になってください。