あなたの愛犬であるチワワの性格が悪い場合には実は理由があります。

チワワの性格は本来臆病だということをしっかりと理解していますか?

正しい理解としつけをすることで必ずとってもいい子になりますので安心してくださいね。

ではどうやってしつけをしていくかを解説していきますね

チワワが性格が悪い理由

 

チワワ犬は「可愛らしい」というイメージとともに性格が悪い」といわれることも多いです。

小柄な体に大きな瞳のチワワが なぜ「性格が悪い」といわれるのでしょうか?

まさか飼い主であるあなたも性格が悪いと思っているわけではありませんよね。

もしそうだったら改善策を考えないといけません。

こういうことが原因だったりしませんか?

 

チワワ犬が吠えてうるさい

 

理由の1つは、鳴き声です。

警戒心が強く強気な性格でさらに臆病なので 「吠える」というケースが多いです。

吠えながら逃げていくようなそんな感じです。

ビビっているのだが強気!みたいな。

エスカレートすると吠え癖になり、それを放置すると飼い主の言うことを聞かない「わがままな犬」になってしまいます。

ちゃんとしつけていればそんなことは無いんですけどね

 

チワワ犬が噛み付く

 

警戒心が強く臆病なチワワ 吠えながら逃げると例をあげましたが同じ理由で噛みつくこともあります。

この場合は、家族でない人にも噛みつくと問題は大きいので
ちゃんとしつけていきましょう飼い主の手に負えなければプロにしつけてもらうくらいやっておかないと、お散歩のときに見知らぬ人がかわいいですねとなでようとした手に噛みついてしまうと保障問題にも発展しかねません。

恐怖心から生まれた攻撃性が性格が悪いといわれる理由の1つです。

チワワ犬がうなる

 

こちらも同じ理由ですね。

うなる、吠える、噛みつくという流れとも言えます。

うなるだけであれば威嚇ですね。

怖いので近づいてこないで!という感じです

これも臆病なゆえにとっつきづらいと思われる、実は!という部分ですね。

警戒心から生まれた威嚇が、性格が悪いといわれる理由になるケースです。

チワワ犬は懐きにくい

 

これまで説明してきたようにチワワ犬は警戒心が強く臆病です。

他の犬種と比べて懐いてくれるまでは時間がかかります。

しかし一度懐いてくれれば、忠誠心は強いので、甘えんぼさんになりますね。

チワワ犬に限らず、イヌは飼い主をリーダーと認めれば言うことを聞いてくれるはずです。

半面 甘やかしてしまうと、じぶんがリーダーだと勘違いして言うことをきかなくなります。

そこはちゃんとしつけましょう

チワワ犬はわがままな犬種

 

前出のように、どちらがリーダーかちゃんと理解させないとわがままが通るだけ通そうとします。

これは人間の子供も同じですねチワワはことばが通じないので度を越えた「わがままさ」は性格が悪いとうつるのでしょう。

ルックスがキュートなチワワには、言うことを聞いてしまいがち。

甘やかしてしまうと、性格が悪い」子に育ってしまうちゃんとどちらがリーダーか理解してもらうことが重要です。

チワワ犬のしつけ

 

ここまでで、チワワ犬だから性格が悪い」のではなくかわいいルックスなので人間が甘やかしてしまうからという要素が大きいということは理解いただけたと思います。

犬種本来の性格や性質など、先天性のものもあるとは思います。

でもそれよりも後天的な要素の方が大きいですよ。

何よりも大切なのは、何を学び、どのようなしつけを受けてきたかです。

チワワ犬に甘やかしは厳禁

 

チワワは賢い甘えん坊です。

甘やかしてくれるポイントを探りながら、考えて行動します。

人によってはチワワ犬の術中にはまり過度に甘やかして しつけができなくなることも。

そうなると、社会性のないわがままな子に育ってしまいます。

そんなわがままな子にしないため、やはりしつけは重要です。

可愛がるだけでなく、信頼関係をきっちりと構築して、飼い主のいうことを聞いてくれる子に育てましょう。

 

チワワ犬の気質を理解する

 

チワワは臆病で警戒心が強い犬種です。

番犬としての役割が期待できるほどですが小さすぎますね

人に攻撃的になることもあります。

「小さくて可愛い」と思っていると思わぬ凶暴性を見せられて「こんな性格だとは思わなかった」ということになるかもしれません。

事前にチワワ犬の性格とか理解してしつけを行いましょう。

この性格に悩むかもですが、一度心を開いてくれれば、他の動物にも懐いてくれるので、苦労は報われますよ。

チワワ犬が言うことを聞かないとき

 

性格が悪い」といわれる行動を取るようになったら、どのように対処すれば良いのか。

対処法について確認しましょう。

チワワ犬が吠えるとき

 

吠え癖で困っているようなら、チワワ犬が吠えても無視しましょう。

要求に従うことはもちろんですが、吠えたことを叱るだけでも「吠えたら構ってくれた」とチワワ犬を喜ばせます。

かまってちゃんですから「吠えても無視をする」ことを心掛けてください。

チワワ犬が噛みつくとき

 

臆病なゆえに、恐怖心から攻撃的になり噛みつくことも。

原因は恐怖心だと分かっていますから怖がらせないように、気持ちを落ち着かせたうえで、じっくりと教えていきます。

チワワ犬が言うことを聞かないとき

 

チワワが言うことを聞かないときは、飼い主を自分よりも上と認めていないときです。

まずは信頼関係を築きリーダーと認めてもらいます。

焦らず積み重ねていきましょう。

あなたのチワワが性格悪いと感じたら

 

こういった理由からチワワ犬は「うるさい」「性格が悪い」など誤解されやすいのです。

しつけがしっかりとできていれば可愛らしい優れたパートナーになります。

大切なのは信頼関係です。

チワワ犬と楽しく過ごすために見た目だけでなく性格まで考慮してあげてくださいね。

チワワ犬のしつけが不安なあなたへ

 

チワワが興奮して迷惑行動をとってしまったらどうしましょうか。

飼い主さんがリーダーシップをちゃんととっていればチワワが何か迷惑行動をしてもコントロールすることはできます。

あなたは普段からそれができていてチワワをコントロールする自信はありますか。

つまり通常のしつけはできていますか?

  • 「噛みぐせが直らない!」
  • 「いつまでたってもトイレを覚えてくれない」
  • 「留守中のイタズラがひどい」
  • 「無駄吠えが多い」
  • 「しつけをちゃんと覚えてくれない」

    などなど不安ではないですか?

    不安がある方限定ですが、こちらの記事に解決法を特集しています。

    見てみてくださいね。

    チワワのしつけ方!成犬になっても使える無駄吠え・噛み癖・トイレのお悩み解消方法