チワワが強い臭いを嗅いだ後、口をパクパクしたりぼうぜんとしている状態を見たことがありませんか?
驚いているだけかといえばそれもそうなんですが、これには犬の本能的な理由もあります。
健康上の問題やダメージを受けたわけではないということを解説していきますね。
大人の人間には退化しているのか存在しない器官にヤコブソン器官といわれる物があります。
これ、犬にはあります。猫にも馬にも。人間の赤ちゃんにもあります。
これが影響している行動なのです。
犬チワワにはヤコブソン器官があります
人間の赤ちゃんにもありますが、機能していないとされています。
ご自分の記憶を手繰ってみてください。
子供のころにはヤコブソン器官に神経はつながっているようですがしかし、ヤコブソン器官の機能を使っていたかというと覚えはありませんよね。
それに成長に連れて、人間の場合はヤコブソン器官には感覚神経が繋がってない状態となります。
つまり人間のヤコブソン器官は脳に何も送信していません。
ヤコブソン器官は哺乳類のみならず爬虫類にもあります。
蛇が下をチラチラ出すのはヤコブソン器官を使っているからです
ヤコブソン器官では、強いにおいやフェロモンを感じると言われています。
人間に関しては視覚優位になってにおいの重要性が失われているということでしょうか。
犬は人間に比べて目が悪いですからまだまだ有用性があるということです。
色盲だといわれていますが、なんというか、実際には赤緑色盲のようです。赤が認識できないみたいですね。
*チワワは年齢にかかわらずヤコブソン器官があるということです
犬チワワはフェロモンに反応します
フレーメン反応は、チワワ犬がフェロモンを嗅いだ時のチワワの反応の現象のことです。
口内上部の裏側にある前出の「ヤコブソン器官」へ、臭いを送り込んでフェロモンを感知し、対象物が安全であるかどうかをチェックします。
つまり強い臭いにフレーメン反応を起こすと考えられています。
猫も馬もフレーメン反応は発生します。
馬が笑うといわれているのはフレーメン反応のことが多いです。
臭いに反応して唇を引き上げる現象
上唇をめくり、歯茎を見せ、笑っているように見える動作です。
この動作はヤコブソン器官を空気にさらして(鼻腔内にあります)より臭いを取り込むことができるということですが、簡単に言うと「フェロモンを多く取り込もうとしている」
ということなのです。
ちなみに馬が笑うといわれているのは、このことだと思います。
犬チワワがフレーメン反応をしていたら
ここまで説明してきたようにそれは笑っているのでもなくチワワの性格でもなく健康を害しているのでもなく生理反応だということです。
しかし、気になるにおいがあってそれに反応しているのですから 人間に感じないようなものでもなにか異臭がしているんだなという注意は必要です。
もちろん、ガス漏れしているとか何かが腐っているとかではなく特に問題がないようなチワワ犬だけが気にするような
モノだとは思います。
猫も反応しますので、猫ちゃんの様子も注意してみてください。
猫のフレーメン反応は報告が多いですね
猫ちゃんも様子を観察しようという話が出たので猫ちゃんでのフレーメル反応はどんななのかを解説していきます。
猫ちゃんの場合は呆然と口を開けて一定時間止まるそんな状態になることが多いです。
YOUTUBEに、飼い主の足のにおいをかいでボーゼンとする猫ちゃんの動画が上がっています
においを一生懸命かぐのではなくてにおいをかいでから
ボーゼンとするのですね
猫も犬と同じく嗅覚が1万倍優れてると言われます。
強烈な臭いがするのなら、そこまで嗅がなくてもいいのではとユーモラスに思えてしまいます。
ちなみにフレーメン反応は、馬や牛、羊なども見せます。
馬が歯ぐきを出しブルブルとする行動は笑っているのではなくフレーメン反応です。
本来は生殖行動の一環でフェロモンの確認です
主にオスの性行動で発情したメスの尿に含まれるフェロモンをかぎ分けているとされています。
人も異性のフェロモンを感じるといいますね。
しかし、実際には人間は退化していてフレーメン反応も
起こらないのですが。
また、メスの状態の確認以外にも仲間を確認するときや、危険でないかどうかの確認や単純な興味でも発生します。
足のにおいをかぐのは単純な興味ですね。
身の危険を感じたのであれば危険の確認かもしれませんが
そんなにひどいですか(笑)
チワワのフレーメン反応の報告例です
Twitterより
・タバコ吸った口の匂いでチワワがフレーメン反応しよる
・フレーメン反応(臭いの嗅いだときにフォッ!て顔になるやつ)、チワワもやるんですね!
・チワワのフレーメン反応ちゃうか? 近くに旦那の靴あるし、よくある事
・壁にかけてあるおしっこにフレーメン反応(っていうんだっけ)をするんですけど
・犬のフレーメン現象ってなんでこんな面白いんだろうな
いずれも画像付きで報告されていますが、猫のほうが報告例は多いみたいですね。(画像は勝手に掲載できないので)ここでは文章だけです)
個体による とか 警察犬がいちいちフレーメン反応していたら仕事にならないという意見もありましたがどうなんでしょうね。
シェパードはフレーメン反応しづらいのかもしれませんね。
チワワ犬のしつけが不安なあなたへ
生理現象はしょうがないですがそれでもチワワが興奮して迷惑行動をとってしまったらどうしましょうか。
つまり通常のしつけはできていますか?
- 「噛みぐせが直らない!」
- 「いつまでたってもトイレを覚えてくれない」
- 「留守中のイタズラがひどい」
- 「無駄吠えが多い」
- 「しつけをちゃんと覚えてくれない」
などなど不安ではないですか?
不安がある方限定ですが、こちらの記事に解決法を特集しています。
見てみてくださいね。