チワワの寿命はもちろん人間よりも短いです。
ケガなどを除けば、だいたい15歳くらいです。
もしお別れのときがやってきたらどうするか今から心の準備はできていますか。
チワワの寿命は15年?
ペットフード協会の調査によれば、
犬の平均寿命は14.85歳と言われています
チワワに限れば15.67歳と平均よりも長め
犬は7歳を超えると老犬と言われますが、
人で言えば小型犬の7歳は40歳半ば、
中型犬の7歳は40歳後半、
大型犬の7歳は50代前半くらいです。
小型犬の10歳は人間でいうと50代半ばですが、
大型犬の10歳は70代半ばと言われています。
20歳も差があるんですね。
小型犬は大型犬に比べて内臓や骨にかかる負担が軽く、
年の取り方(内臓などの老化速度)が
遅いことによると考えられています。
生涯心拍数は同じだという説もありますね
小型犬のほうが心拍数が低いのかも
平成21年6月1日から
「愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律」
が施行され、
ペットの食の安全が守られるようになりました。
フードの質も向上しています。
医療技術も進歩し、ペットも
人と同じような高度な医療を
受けられるようになっています。
ペットの健康に関する飼い主の関心も高く、
こうした背景も長寿の理由ではないでしょうか。
日本国内で、正式に確認がとれる
最高齢のチワワはいませんが、
ブログなどで紹介されている
チワワの中には20歳前後も多くいます。
チワワの寿命は長いと思いますか?
思ったよりも長いと思った方もいるかもしれませんが、落ち着いて考えてみてくださいね。
人間の80歳よりもとっても短いですよね。
私もワンちゃんが虹の橋を渡るのを何度か見送ったことがあります。
そのころはチワワではなかったですけれど。
フィラリアで日に日に体力が衰えていった子や交通事故で苦しみながら旅立った子は悔しかったですね
チワワの長生きのためには健康チェックや獣医さんでの定期チェックも確実にやっていきましょう。
毎日チワワのことを気にしていれば健康に異常をきたしていても早めに対応できますね。
チワワは具合が悪くても、健康なふりをしますので騙されないようにこちらの記事を参考に厳しく見てくださいね。
チワワの長生きの秘訣
体型の維持
チワワの平均体重は1~3kgです。
中には生まれつき大きいチワワもいます
平均体重を大きく気にする必要はありません。
身体を触ると骨を確認できるくらいが理想。
上から見た時にウエストがなだらかな
曲線を描いていれば問題ありません。
それ以下であれば痩せ傾向、
それ以上であれば肥満傾向になります。
去勢・避妊済の犬の場合は太りやすいです。
定期的な健康診断
年に1~2回の健康診断は受けるように
健康診断で血液検査をすることで、
病気を早期に発見し治療もできます。
とくに、慢性腎臓病や心臓病などは、
症状が出る頃には病気が進行しています
早期発見・早期治療が大切です。
ストレスを与えない
チワワはストレスに弱く
寂しがり屋です。
ちょっとした環境の変化も敏感で、
ストレスを感じてしまいます。
ストレスは病気や寿命に繋がります。
ストレスのない生活を心掛けましょう。
デンタルケア
2歳以上になると、約8割が
歯肉炎や歯周病になったり
その予備軍です
こうしたトラブルを抱えてしまうと、
食欲低下による体力低下だけででなく
歯肉から細菌やウイルスが侵入し、
感染症リスクが高まります。
チワワが寿命を迎えたらどうお別れする?
私の場合は、田舎でしたから自宅の敷地の中に竹藪がありまして そのわきにワンちゃんのお墓を作って土葬しました。
しかし、マンションで飼育されている皆さんではそうはいきませんね。
区や市などの自治体に問い合わせすると廃棄物としてごみに出してくださいといわれます。
そんなことできませんよね。
ちゃんと埋葬したい、そんな時にどうするか。
獣医さんに聞きますか?それもいいですが私からも埋葬やご供養をするやり方をご紹介しますね。
事前にこういったことを確認しておきましょう
チワワのお葬式もできます
実は霊園に墓地を立てて埋葬することもできるんです。
東京の多摩などに動物霊園もありますね
そこまでやらなくても一般的なのは火葬して お骨を飼い主さんが引き取るという形が多いですね。
火葬は、火葬車が出張でやってきて路上や駐車場で行われる形式も多いです。
火葬車はごく普通のハイエースのような車ですので ご近所にいぶかしがられることもありません
合同火葬して、その先は霊園で埋葬されるケースもあります。
この場合、お墓はありませんので チワワのお墓参りができないのでちょっとさみしい気になるかもしれませんね。
チワワのお葬式はどこに連絡すればよいですか
全国区で相談できるチワワのお葬式の連絡先もあります。
葬儀だけでなく火葬についても相談できます。
火葬できる自動車もここから手配することができるということですね
残されたチワワは大丈夫ですか
多頭飼いの場合、一頭がいなくなっても残されたチワワの遺族がいます。
リーダー格の年長のチワワがいなくなってしまうとのこされたチワワたちの統率が取れなくなることがあります。
するとチワワが飼い主の言うことを聞かなくなってしまうこともあります。
- 「噛みぐせが始まってしまった!」
- 「トイレができなくなった」
- 「留守中のイタズラがひどくなった」
- 「無駄吠えが多くなった」
- 「いうことを聞かなくなった」
こういった不安はないですか?
ちゃんと飼い主さんのリーダーシップを発揮できていますか?
少しでも不安のある方はこちらを参考にしてみてください。
詳しく説明している記事がありますので。
知人のところでも多頭飼いをしていた時には、リーダーのチワワが体調を崩したとたんにほかのチワワたちの飼い主の呼びかけに対する反応が鈍くなってきて結局再度訓練に出すことになっていました。
ちゃんとしつけていれば再訓練の必要もなかったんですけどね。
彼らと同じ失敗をしないためにもあなたの参考になるおススメしたいマニュアルがありますので、ぜひご覧になってください。